脚の長さの違いをセルフで骨盤矯正、どれが良い?①短いと言われた脚を引っ張ってもらう。②逆立ちする。③寝る。答えはこの続きで・・・正解が上に出てる!ハムストリングスをストレッチしようハムストリングスが骨盤を引っ張っていますから・・・左右のハムストリングスの柔軟性の違いが脚の長さの違いに…
良い表情は大切な3つの丹田から生まれる骨盤力が低下し姿勢が崩れると、下向きの姿勢になりがちで重力がお顔を下に下げます。お顔の筋肉はか弱い皮筋でいつも下向きの姿勢では重力に対抗するのも大変です。さらに姿勢はメンタルと直結しています。メンタルはお顔の歪みと関係していることは誰もが知っていることですね。…
骨盤が歪んでますは無視してOKですいろいろな機会を通じてお伝えしていますが骨盤は歪みません。もしも歪んだら緊急入院の世界です。そもそも歪みは一生懸命に生きてきた結果です。歪みを見つけたら何がなんでも「問題だ」「矯正が必要です」と騒ぐは失礼かなと思うわけです。繰り返しになりますが「骨盤が歪んでま…
オンラインでX脚の矯正事例をご紹介します。ヒップ〜ふくらはぎ〜足首まで流れるようなラインを描いてこれぞ美脚って感じです。いろいろな機会を通じてお伝えしていますがO脚やX脚などの脚の歪みはきちんと手順を踏めば最短一回で揃います。ではその手順とはなんでしょう1・猫背は治しましょう2・頭は体幹の…
身体の歪みは、あなたが頑張った証です。体が歪むほどに頑張った。だから体の歪みは絶対悪ではなくて必要悪。歪みを受け入れてみましょう。もちろん歪みは最終的には治しますが歪みを活かしながら治すと言ったほうが良いかも知れません。今までとは違った世界が広がりますよ。身体の歪みは、あなたが頑張った証あな…
O脚矯正を行っても、すぐに元に戻ってしまう7つの原因せっかくO脚矯正したのに元に戻ってしまう(泣)それは脚だけを見ているからです。O脚は全身の姿勢の歪みの結果なので全身を見る必要があります。せっかくのO脚矯正が元に戻ってしまう7つの原因を考えていきましょう。O脚矯正してもすぐに元に戻ってしまう…
ふくらはぎ外側の歪み矯正で大切なことは?①正座する。②ふくらはぎの贅肉ダイエット。③対角線ストレッチ。答えはこの続きで・・・斜め後ろからみたらまっすぐ骨盤の角度を整える。ふくらはぎ外側の歪みは骨の歪みでも贅肉でもありません、脚の角度の問題です。歪んだふくらはぎも斜め後ろから見てみ…
ふくらはぎ外側の歪み矯正「後編」4コマガイド、ふくらはぎ外側の歪み矯正。前編に戻る>>>ふくらはぎ外側の歪み、4コマガイドの補足セフル骨盤矯正で整える。ふくらはぎの張り出しが多い方の多くが骨盤後傾です。そこで短い側(下イラストでは右)の太ももの下にクッションを差し込みます。…
O脚の対策。どれが良い?①エアバックで締め付ける。②足を引っ張る。③足音が鳴らないように気をつけて歩く。答えはこの続きで・・・骨盤で歩いてないと、足音が鳴りやすいです。足音が鳴らないように気をつけて歩く「カコーン」「カコーン」と足音は、腸腰筋という腰から脚にかけて繋がっている大きな…
O脚と骨盤の関係はどうなっているの?①骨盤は外、脚は内。②骨盤は内、脚は外。③骨盤は関係ない。答えはこの続きで・・・上の写真に答えが・・・骨盤は開いています猫背でO脚と関係が深いです。骨盤は前傾していますO脚は骨盤が前傾、ますます骨盤は開きます。イラスト左端。膝は内向き(内…
出版記念ライブ配信中!