腹から引き締まる。東京,鹿児島,福岡,北九州で大盛況!
東京開催の骨盤力研究会、下部さんからのレポートです。
どんどん皆さんの姿勢が変わっていく様子がわかりました!
始まる前にビフォー撮影。何故、腹に脂肪が付きやすいのか? 姿勢が変われば、脂肪も動く、骨盤力の正しい姿勢の作り方をテキストの流れに沿って説明し、実際に動きながら、セルフ矯正を行いました。
申し込み時、身体の悩みを記入して頂いた際、肩凝り、腰痛、ヘルニア、手の痺れ、などの不調が多かったので自宅でのペアでやれるケア方法、ストレッチも体験でお伝えしました。
まずは、身体の不調が整わないと、正しい姿勢もダイエットも成功しない。不調を治したら、スタイルは変わる!
アフター写真を撮り、その場で変化を実感されました!
アンケート感想です。
kさん
簡単な意識ひとつで、変わることが沢山あるんだと驚きました。(左右全然違いました!)
Hさん
『丹田』への意識が今までなかったのですが、教えて頂いた姿勢のとりかたで、力が入ったことを確認できて、ビックリしました。
Nさん
あまりにもシンプルなメゾットで、日常の生活の中に取り入れやすいと思いました。
Sさん
ぜい肉のコリをほぐすだけでもかなり、体が軽くなること。短い時間でとても体が温まった
SAさん
簡単にやることができた。
鹿児島で開催の栗元さんからのレポートです。
鹿児島市から車で1時間くらいの地方都市で開催ですが大盛況でした。
Aさん
短時間の中で、普通の知識しかない私達でも解りやすくそして理論から説明して下さり、実際に変化を感じる事も出来てとても勉強になりました。参加出来て本当良かったです。素敵な勉強会ありがとうございました。
Bさん
食事でもないしお腹から痩せるって何だろうと思いましたが、立ちの練習を常に頭に入れやろうと思います。あの、最後の後ろ姿の写真のように!
北九州で開催の小路さんから動画が届きました。
腹から痩せる事を邪魔する痛みなどをきちんとケアして取り去る事です。痛みがあると不自由ですし心も晴れませんからダイエットの影響も大きいです。
そしてなんと!膝が悪くて階段を使えなかった女性がなんとセミナー中に階段を降りたのです。「半年も病院に通ったのになんだったの!」って叫んでました。みんな拍手喝采!