ウニで強烈なストレスを受け流す方法
そもそもなぜ体が歪むのか?
そして治りにくいのか?
一番多い原因はストレスです。
ストレスは体を守る防衛本能
身を守るため外部からの情報を遮断します。
たとえば強烈に嫌な事があると、
布団を頭からかぶって寝ます
光を遮断し耳を塞ぎます。
そうやってストレスが去っていくと
また普通に戻れます。
だからストレスを受けて
凹んでやる気が出ないのは
やる気とか、ネガティブ思考ではなくて
生存本能の一部です。
だとしたらストレスを回復する
効果的な方法を知っていると
何かと助かるわけです。
● 強いストレスを回復する効果的な方法
1,上向きで寝ます。
2,目を閉じて情報を遮断します。
これだけです。
強いストレス状態なので
それ以上は無理です。
ここからは
自分以外の力を利用します。
3,上向きで寝ていると
お腹で呼吸している事に気づきます。
腹式呼吸です。
(重力がお腹を押しているのです)
大量の空気が体内に入るので
脳が休まります。
目は自然と閉じて情報を遮断しているはず。
4,ストレスまみれ&疲れまくりでも
動かしやすいのは「口」です。
赤ちゃんの反応で「探索反射」というのがあって
唇を指でそっと触れると「ちゅうちゅう」吸います。
これを利用します。
「う~~~」と言ってみます。
赤ちゃんの時にやっていたので出来ます。
「う~~~」の次は
「に~~~」です
すると瞳孔が開きます。
そうやって空気を体に取り入れ
情報を少しづつ取り入れて
強いストレスから復活していきます。
【予防策でも使えます】
ストレスを感じたら上向きに寝る。
(寝る場所がなかったら椅子に踏ん反り返って天井を向く)
目を閉じる>腹式呼吸になる。
「う~~~」「に~~~」と言う。
この習慣で
体の歪みはかなり抑えられます。
証拠です↓
花子さん45歳。骨盤の歪みに悩み続け、整体やエステに通ううちに、これを仕事にしたいと思いだした。しかし・・・
私はコツコツと学ぶことは好きです。でも営業や集客が苦手で、活躍のイメージが湧きません。
僕も集客は苦手でした、口下手で無口だし
僕は福岡の炭鉱町で生まれ22歳まで気の荒い男どもに囲まれて過ごしました。だからでしょうか、気の利いた会話などは無理で、これが営業や集客のネックになっていた。と思っていました。