読者様から質問を戴きました。
ダイエットとモチベーションの上げ方とは?ダイエットでもストレッチでも、いつも三日坊主になりがちなのですが、モチベーションの上げ方で何か良い方法はありませんか? |
A小さな成果を探しましょう、それを書きましょう。他人の小さな成果を「いいね」しましょう。
なぜ三日坊主になるのか? それは成果が見えにくいからだと思います。
ストレッチやるたびに、みるみるスリムになっていくのなら、それはやる気スイッチは毎回上書きバージョンですよね。
でも実際はコツコツやる事で成果が出てくるものです。まさか「◎◎するだけダイエット」などのキャッチーなフレーズを心底信じてはいませんよね。
小さな小さな成果。
ダイエットでとにかく大切にしたい事は心が満たされたマインドです。
心が満たされてないと食事に走ります。無駄に食べてしまう。さらに姿勢が崩れます。お顔の表情が険しくなります。骨盤力ダイエットが食事制限や我慢のダイエットはやめましょうと言っているのは、満たされてない、ストレスを感じると反動があるからです。
心が満たされてないと思い込んでいるから、現状に満足できなくて、そして別のものを探してしまう。今やっている事が中途半端になってしまう。これが三日坊主の原理だと思います。
満たされた気持ちを掘り出す
今日1日を振り返る。できた事、嬉しかった事など、小さな小さな成果を見つけてみませんか? 大きな成果ではない。些細な、小さな小さな成果は平凡な1日の中でも必ずあります。それを見つけるようにしましょう。そしてそれをフェイスブックにでも書きましょう。
褒められるとうれしい
小さな成果に「いいね」がついたり、コメントがついたりすると嬉しいものです。小さな小さな成果を見つける習慣は確実に満たされマインドになって行きます。
他人から見たらどうでもいいような小さな成果を探す習慣、それを書く習慣。他人の小さな成果を「いいね」をつけましょう。心は満たされますよ。
整体、ヨガ、エステで骨盤調整。お客様に「その時だけね」と影で言われてる。
その時だけよねって噂されている事は知っています。「しょうがないわよね!」と思う自分もいるし、だけど「このままじゃいけない!なんとかしたい!」とも思ってもいます。
「これで良いの?」そんなモヤモヤ感はこうやってスッキリ解消させました。 続きはこちらをクリック>>>